宇連山うれさん(929m)棚山たなやま(760m)

奥三河名山八選の宇連山とやっと見つけた棚山頂上

2004年(平成16年)11月28日

豊橋=駐車場7:30・・・小ピークのあずま屋8:10・・・棚山分岐10:00・・・宇連山山頂10:20・・・
棚山山頂12:05・・・滝尾根あずま屋13:40・・・亀石の滝14:00・・・駐車場14:45・・・モリトピア愛知=豊橋

県民の森入口のゲートが開くのは7時。前日に宇連山のHPを見ておいて良かった。
西尾根登山口から歩き始めるが、登山口看板には南尾根?
宇連山からすると西尾根が南になるので、南尾根に改名したのかな??
尾根に出て、しばらく登ると鳳来寺山・棚山が見え始め、小ピークのあずま屋へ。
雲一つない青空で、風もなく、すぐに長袖を脱いでTシャツに。
屋根の雨水を雨樋で集めた、大きな防火水槽。
鳳来寺山・棚山でも防火水槽がいくつもあった。
シャクナゲ自生地分岐・下石ノ滝分岐・本谷展望地・棚山分岐を通り過ぎて宇連山山頂へ。
明神山が目の前に見え、下には鳳来湖も見えている。
かなり遠くの山まで見えたが、富士山は確認できませんでした。

先週確認できなかった棚山山頂を探しに。
HPでは「棚山」の木札が写っていので、まわりの木を見ながら下っていくと。
頂上らしきところに5センチくらいのプラスチック板を発見、多分ここが頂上だろう。

宇連山には穂の国森林祭2005「奥三河名山八選」の道標がいっぱい。
帰ってからHPで検索すると、
http://www.honokuni.or.jp/okumikawa/8peaks/frame.html
風切山・碁盤石山・明神山・茶臼山・八獄山・天狗棚・宇連山・竜頭山

滝尾根を下り、亀石ノ滝に行くが、水はわずかしか落ちていない。
川沿いのかえで・もみじの紅葉がとってもきれい。
モリトピア愛知のお風呂でさっぱりして、豊橋へ。

南(西)尾根登り口 小ピークのあずま屋 宇連山
屋根の雨水が防火水槽へ 鳳来寺山・棚山 棚山分岐
宇連山山頂 明神山 棚山山頂
奥三河名山八選道標 宇連山 滝尾根のあずま屋
亀石の滝 かえで 駐車場の紅葉