猿投山さなげ(628.3m)

2006年(平成18年)12月28日

豊橋=駐車場7:56・・・登山口8:14・・・観光展望台9:05・・・猿投山山頂10:00〜10:25・・・西宮11:05・・・駐車場12:40=豊橋

猿投神社の横を通り、登山者駐車場に停める。平成18年4月頃に熊らしき動物の目撃情報、さっそく熊よけの鈴をつける。陶土を細かくするためのトロミル水車をすぎ、御門杉登山口にも熊注意の看板、1月2月にも出たらしい。整備された登山道を登り、林道を横切ると、避難小屋。東海自然歩道の看板を見ながら休憩。林道を右折し、観光展望台に。225段の疑木階段を登って展望台に上がると、東海環状自動車道が見えた。東の宮鳥居のトイレは新築工事、19年3月末には完成予定。東の宮横をのぼり638.30mの猿投山最高点へ。かえる岩をすぎ、南戸越峠への分岐に宮標石があった。一等三角点のある猿投山山頂から北側に展望があるが、薄曇りではっきり見えない。東の宮に戻り、自然探勝路を歩いて御船石をすぎ西の宮へ。二ツ釜滝から渓流添いに遊歩道を歩くが、苔ですべり歩きにくいので、舗装道路に戻る。新設の林道工事現場をすぎ、球状花崗岩の菊石を見に行く。フェンスで囲まれた中に黒い丸の形が並んだ岩が国指定天然記念物の菊石。昔のトロミル水車をすぎ、東海環状自動車道の下を通り、猿投神社に戻る。

駐車場 熊注意 トロミル水車
お倉岩 登山口 熊注意
御門杉 避難小屋 展望台
東の宮鳥居 東の宮 最高点
町標石 かえる岩 宮標石
猿投山頂上 一等三角点 御船石
西の宮 林道工事 猿投神社