西沢渓谷

2005年(平成17年)10月30日

9日 豊橋=富士IC=道の駅みとみ10:12・・・渓谷入口10:30・・・七ツ釜五段の滝12:25・・・道の駅みとみ14:35・・・恵林寺・・・ほったらかし温泉=豊橋

道の駅みとみの駐車場はすでに満車、奥になんとか停めれた。紅葉は今がちょうど見ごろ、渓谷沿いに色とりどりの木々を楽しみながら歩いていく。甲武信ヶ岳登山道入口の道標がある。甲州、武州、信州の三国を分かつ名山、今度来るときは登ってみたい。三重の滝、滝つぼがコバルトブルーですごくきれい。1人しか通れない道で、時々渋滞で立ち止まる。誰かのお腹のようにぷくっとふくらんだフグ岩。人の面には見えない人面洞。竜神の滝、恋糸の滝をすぎ、母胎淵のあたりから全然進まなくなる。どうしたんだろう。聞くと一人しか通れない橋があるとか。やっと方杖橋が見えてきた。ほんとに一人が渡ってから、次の人が渡りだす。近づいて見ると、しっかりとした丈夫そうな橋なのに、何で一人づつなのか、理解に苦しむ?これなら大渋滞になるのも無理ない。やっと渡ると七ツ釜五段の滝、滝つぼのそばでお昼にする。渋滞で冷え切った体に、あったかいラーメンがおいしい。旧森林軌道のレールの上を歩きながら帰る。カーブが多くてレールを敷くのは大変だったろう。鶏冠山が見えてきた、ほんとに鶏のとさかのような面白い形の山だ。売店で無料サービスの甘酒を飲みほっとする。恵林寺に立ち寄る。山門から本堂までまっすぐに長く、木々もきれいに剪定され、すてきな寺だ。笛吹川フルーツ公園を上がり、ほったらかし温泉に行く。広い駐車場が満員、ここもいっぱいなのか?あっちの湯とこっちの湯があり、こっちの湯(元の湯)に入る。広い露天風呂で山梨の市街が見える。残念ながら富士山は雲の中。割合とすいていてのんびりつかる。今日は汗をかくほど歩かなかったが、冷えた体があったまり、気持ちがいい。山梨の夜景を見ながら帰路へ。

西沢渓谷入口 紅葉 吊り橋
三重の滝 三重の滝 竜神の滝
母胎淵 大渋滞 方杖橋
方杖橋 七ツ釜五段の滝 七ツ釜五段の滝
七ツ釜五段の滝 旧森林軌道 紅葉
紅葉 恵林寺 ほったらかし温泉