丸山まる(1160.7m) 白鳥山しらとり(968m) 大峠おおとうげ(953.7m)

2006年(平成18年)10月30日

豊橋=つぐグリーンパーク7:33・・・丸山登山口7:56・・・頂上8:20・・・つぐグリーンパーク9:08
=白鳥山登山口9:33・・・頂上10:13〜10:40・・・登山口11:13
=大峠登山口11:33・・・頂上12:21・・・登山口13:02=豊橋

つぐグリーンパークに車を停め、川を越えて林道丸山線を歩く。舗装がとぎれた場所が、丸山登山口。杉林と広葉樹の境を登っていく。赤いテープを頼りに進むと、なだらかな山頂になり、雑草が生い茂った向こうに三等三角点があった。下りは落ち葉ですべらないように、木につかまりながら下りていった。

白鳥神社の鳥居から林道に入り、花祭りの舞台がある空き地に駐車する。赤い橋を渡り、石段を登ると白鳥神社。津具村指定文化財の大きなヒノキがあった。右の登山口から、社殿の横を登っていく。尾根には白い岩があちこちにあった。樹木のきれた場所から茶臼山がよく見えた。白鳥山頂上は名札がかかっている岩。ながめがいい。少し下った帝岩から大峠が一望。

津具川を渡り、林道大沢中俣線を走り、大峠登山口に。作業中のため、できるだけじゃまにならない道端に駐車する。キャタピラの跡がついている林道を登っていくと、馬頭観音像があった。昔はこの峠を馬で行き来したのだろう。登山道入口の看板から右に曲がり、すぐに鉄塔。振り返ると白鳥山が見えた。尾根にそって登っていくと樹木で囲まれた大峠頂上。帰りに少し下って、東側の小高い場所に御料局三角点を見つけた。御料局三角点とは明治時代に御料林(皇室の所有林)に設置されたもの。

つぐグリーンパーク 林道丸山線 丸山登山口
もうすぐ頂上 この先に三角点 三等三角点 丸山2
白鳥山登山口 白鳥神社 茶臼山
白鳥山頂上 帝岩から 白鳥山
大峠登山口 馬頭観音像 鉄塔
大峠頂上 御料局三角点 大峠