金山かな(423.4m)雨生山うぶ(313m)風切山かざきり(356.4m)

2006年(平成18年)2月18日

豊橋=林道入口7:00・・・金山7:53・・・雨生山8:50・・・林道入口9:07=老人福祉センター9:30・・・風切山10:20・・・駐車場=豊橋

宇利峠の林道入口ゲート脇に車を停め、林道を歩き出す。松林の明るい場所からすぐに登山口があった。尾根に向かって雑木林の中を登っていく。東名高速道路を走る車の音がけっこううるさい。分岐に出ると尾根道を金山めざして歩いていく。樹木の間から浜名湖と湖西連峰が見える。木が東に曲がって伸びている。西風がかなり強い場所なんだろう。中部電力の大きな反射板がある所が金山山頂。周りは樹木に囲まれ展望はない。槍が岳縦走で見た三重県津山ねずみの名札があった。尾根を戻り雨生山へ、分岐をすぎ石がごろごろしている広場に出ると、石のケルンが積まれていた。向こうに本宮山が見える。尾根の南側は三ヶ日ジャンクションの工事現場や湖西連峰が見え、風もなくぽかぽか気持ちいい。ちょっとコーヒータイム。三ヶ日のミカン畑がひろがっている。山のこっち側が温暖でミカンに適しているのも納得。雨生山から宇利峠に降りる。急なため、木につかまりながら下っていく。一鍬田の反対側の風切山登山口に車を移動。老人福祉センターの駐車場に停め、立岩お堂でお参り。ここから風切山を経て、島原の常福寺まで石仏が鎮座している。風切山山頂は南側が眺望がよく、さっき登った金山や雨生山、吉祥山等がよく見えた。

林道入口 林道 登山口
分岐 登山道 反射板
金山山頂 三角点 本宮山
三ヶ日JC建設地 湖西連峰 雨生山山頂
立岩お堂 光岩 仁王
石仏 風切山山頂 風切山